壁紙クロス張替えの後悔 − 第2位
柄物を選んだら、ごちゃごちゃして落ち着かない
洗面所は小物が多いので、小さな柄の壁紙クロスを張るとごちゃついた雰囲気になることも
柄物の壁紙クロスを選んで失敗したケースもよく見かけます。
柄物の壁紙クロスを選ぶ時は、「部屋の大きさ」と「柄の大きさ」のバランスがポイントになります。大きな部屋の全面に小柄を張れば煩くなりますし、小さな部屋の全面に大柄を張れば圧迫感が出ます。
基本は大きな部屋には大柄、小さな部屋には小柄ですが、壁紙の張り分けテクニックを使えば、手軽にバランスを整えることができます。壁紙の張り分けとは、1部屋の中の1部分にだけ違う壁紙を張る手法のことです。
小さなトイレの壁の1面にだけ大柄の壁紙クロスを張るなど、部分張りで柄の面積を調整することで、バランスよくまとめることができます
また壁紙に柄物を使う時は、インテリア全体に気を配ることが大切です。置く小物は厳選し、壁紙以外の色数を減らしてスッキリまとめましょう。
電話 096−389-8877
osoujisuizennji@yahoo.co.jp
対応地位域
熊本中央区・東区・南区・西区・北区びその周辺地域(宇土市,宇城市,合志市,菊陽町,大津町,西原村,御船町,嘉島町,益城町,甲佐町,山都町,美里町など)
上記地域以外でも,熊本県内(荒尾市,玉名市,山鹿市,菊池市,阿蘇市,八代市,水俣市,人吉市,上天草市,天草市など)